さいたま市の賃貸マンション|ラテルーム > ラテルーム大宮本店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の最上階に住むメリットとは?デメリットや暑さ対策も解説

賃貸物件の最上階に住むメリットとは?デメリットや暑さ対策も解説

≪ 前へ|賃貸物件に同棲する際の入居審査は厳しい?審査を通過するためのポイントとは   記事一覧   ペット可賃貸物件での原状回復はどうなる?特約についてご紹介|次へ ≫

賃貸物件の最上階に住むメリットとは?デメリットや暑さ対策も解説

賃貸物件の最上階に住むメリットとは?デメリットや暑さ対策も解説

賃貸物件を探している方のなかには、建物の最上階のお部屋を希望されている方も少なくありません。
最上階のお部屋にはさまざまなメリットがあることから高い人気があるものの、デメリットには注意が必要です。
そこで今回は、賃貸物件の最上階に住むメリットはもちろん、デメリットや気になる暑さ対策を解説します。

賃貸物件の最上階に住むメリット

賃貸物件の最上階に住むと、眺望の良さと風とおしの良さが手に入ることがメリットです。
とくに高い建物の最上階だと、目の前をさえぎるものがないことから、気持ちの良い開放感も生まれます。
また自分の部屋が一番上となるため、上階からの足音といった騒音に悩まされることがない点もメリットです。
さらに低層階のお部屋と比較して不審者が侵入しにくく、高い防犯性が得られることもメリットといえます。
このほかにも、低層階のお部屋では通行人や隣の建物からの視線が気になりますが、最上階ならばプライバシーが守られることもメリットの1つです。

賃貸物件の最上階に住むデメリット

大きな地震や台風などの災害が発生した場合、建物全体で停電が発生しエレベーターが使えなくなるリスクがある点は最上階のデメリットです。
停電が長期間におよぶ場合には、毎日の通勤や通学に階段を利用しなければなりません。
また誰も使っていないエレベーターは1階で待機することが多いことから、最上階ではエレベーターの待ち時間が長くなることもデメリットといえます。
さらに最上階は直射日光が入りやすく、また日光で温まった屋根にも近いため、室内が暑くなりやすいこともデメリットです。
ケースによってはエアコンが効きにくいこともあるため、最上階では暑さ対策が必要になります。

賃貸物件の最上階でおすすめの暑さ対策

賃貸物件の最上階に住むならば、具体的な暑さ対策について考えることが大切です。
まず最上階は室内に直射日光が入りやすいので、遮光性や断熱性の高いカーテンを設置できるか検討してみましょう。
また熱もこもりやすいため、普段から窓を開けて換気をおこなうことも大切です。
ただし日常的に窓を開放していると不審者に狙われやすくなるため、夜間や留守中には施錠を心がけてください。
さらに室内の空気を循環させるために、別途サーキュレーターを導入することも有効な暑さ対策です。
他にも、バルコニーの床からの照り返しが室内の温度を上げることのないよう、バルコニーに人工芝などの熱を緩和するものを敷くのも、良い対策になるでしょう。

賃貸物件の最上階でおすすめの暑さ対策

まとめ

賃貸物件の最上階に住むと、眺望の良さや開放感が手に入ることがメリットです。
ただし災害による停電時の不便さや、暑さが気になる点はデメリットとなります。
遮光カーテンやサーキュレーターの導入など、最上階でできる暑さ対策もチェックして、理想のお部屋を探してみてください。
さいたま市の賃貸マンションならラテルームがサポートいたします。
スタッフは全員知識豊富なベテランスタッフが対応させていただくので、お客様にぴったりなお部屋のご紹介が可能です。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|賃貸物件に同棲する際の入居審査は厳しい?審査を通過するためのポイントとは   記事一覧   ペット可賃貸物件での原状回復はどうなる?特約についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2022-05-17
    engage

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • スーモ
  • athome
  • HOMES
  • yahoo不動産
  • CHINTAI
  • いい部屋ネット
  • 各種クレジット決済可能!
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-22
    プレジール南与野の情報を更新しました。
    2025-01-22
    プリームスⅠの情報を更新しました。
    2025-01-22
    フォレスタ戸田公園の情報を更新しました。
    2025-01-22
    アクシーズ東大宮の情報を更新しました。
    2025-01-22
    メルディア大宮北Bの情報を更新しました。
    2025-01-22
    パッションの情報を更新しました。
    2025-01-22
    プラージュ春日部の情報を更新しました。
    2025-01-22
    CB日進ラウム の情報を更新しました。
    2025-01-22
    インフォリアブレッツァの情報を更新しました。
    2025-01-22
    ココサクラの情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    ラテルーム大宮本店
    • 〒330-0854
    • 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目400
      東京殖産第三ビル 6階
    • TEL/048-729-8068
    • FAX/048-729-8069
    • 国土交通大臣 (1) 第10788号
  • ラテルーム大宮駅前店
  • ラテルーム北千住店
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


プレジール南与野

プレジール南与野の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4丁目
交通
南与野駅
徒歩13分

パッション

パッションの画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
埼玉県戸田市喜沢1丁目
交通
西川口駅
徒歩12分

プリームスⅠ

プリームスⅠの画像

賃料
5.6万円
種別
アパート
住所
埼玉県さいたま市桜区中島2丁目
交通
南与野駅
徒歩15分

フォレスタ戸田公園

フォレスタ戸田公園の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
埼玉県戸田市下前2丁目
交通
戸田公園駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約