さいたま市の賃貸マンション|ラテルーム > ラテルーム大宮本店のスタッフブログ記事一覧 > 床下収納付きの賃貸物件は住みやすい?活用方法やお手入れ方法もご紹介

床下収納付きの賃貸物件は住みやすい?活用方法やお手入れ方法もご紹介

≪ 前へ|家具家電レンタルとは?メリット・デメリットを解説   記事一覧   カウンターキッチンのある賃貸物件のメリット・内見時のポイントとは?|次へ ≫

床下収納付きの賃貸物件は住みやすい?活用方法やお手入れ方法もご紹介

床下収納付きの賃貸物件は住みやすい?活用方法やお手入れ方法もご紹介

床下収納は、限られたスペースを有効に活用できる便利な収納方法です。
しかし、どんなものを収納するのに適しているのでしょうか?
また、床下収納にはカビが発生しやすいというデメリットもありますが、どうやって予防すれば良いのでしょうか?
そこで今回は、床下収納のメリットや収納するのに向いているもの、カビの予防方法についてご紹介します。

床下収納のメリット

床下収納は、床下の空間を有効活用して収納スペースにする方法です。
そのメリットは、場所を取らないことと目立たないことにあります。
場所を取らないため、部屋の広さを損ねることなく収納できるのです。
また、収納スペースはどうしても生活感のある見た目になってしまいます。
床下収納の見た目は、床と一体化しているので、見た目にもすっきりします。
ただし、床下収納は底が深いタイプが多いので、物の出し入れはしにくいところがデメリットです。
よく使うものを収納するには不向きなスペースなので、普段使わないものをしまっておくことが向いています。

▼この記事も読まれています
賃貸物件での寒さ対策は何ができる?床と窓の断熱対策をご紹介!

床下収納の活用方法

床下収納には、使わないけれど捨てられないものや、季節によって使い分けるものが向いています。
例えば、ストック品や調理器具、防災グッズなどです。
油や缶詰、未開封の味噌やペットボトルのミネラルウォーターなど、常温で長期保存ができるものを収納するのに向いています。
調理器具は、普段使わないけれど特別な日に使うものや、大きなものを収納しておきましょう。
また、災害時に必要な防災グッズを収納するのにも便利です。

▼この記事も読まれています
手取り30万円の家賃目安は?一人暮らし・二人暮らしの生活レベルを解説!

床下収納のお手入れ

床下収納は湿度が高くなりやすいので、カビが発生しやすい場所です。
カビの予防には、洗剤を使って床下収納の内部を清掃することが重要です。
汚れやホコリがカビの栄養源となるため、定期的に掃除をして清潔に保ちましょう。
次に、除湿剤を使って床下収納の湿度を下げることも効果的です。
除湿剤は、水分を吸収してカビの発生を防ぐ働きがあります。
ただし、除湿剤は定期的に交換する必要がありますので、注意しましょう。
最後に、換気をすることも大切です。
床下収納は、空気の流れが悪くなりやすい場所です。
定期的なメンテナンスが欠かせません。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の一人暮らしにかかる費用は?家賃・生活費の目安と貯金方法を解説

床下収納のお手入れ

まとめ

床下収納は、空間を有効活用できるメリットがあります。
収納するものは、季節物や長期保存のものなど、頻繁に使わないものが向いています。
ただし、床下は湿気が多くカビが発生しやすいので、防カビ対策は必須です。
乾燥剤を使ったり、定期的に換気や掃除をしたりすることで、カビの予防に効果的です。
さいたま市の賃貸マンションならラテルームがサポートいたします。
スタッフは全員知識豊富なベテランスタッフが対応させていただくので、お客様にぴったりなお部屋のご紹介が可能です。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|家具家電レンタルとは?メリット・デメリットを解説   記事一覧   カウンターキッチンのある賃貸物件のメリット・内見時のポイントとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2022-05-17
    https://www.img-asp.jp/cms/594815_1_0_0_1.jpg 画像リンク

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • スーモ
  • athome
  • HOMES
  • yahoo不動産
  • CHINTAI
  • いい部屋ネット
  • 各種クレジット決済可能!
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-04-22
    ブリリアント北千住の情報を更新しました。
    2025-04-22
    アンプルールフェール ClefⅡの情報を更新しました。
    2025-04-22
    アルーム大和田の情報を更新しました。
    2025-04-22
    アムールAraiの情報を更新しました。
    2025-04-22
    インフィニティ大宮の情報を更新しました。
    2025-04-22
    CB東宮原ハイトの情報を更新しました。
    2025-04-22
    アンプルール フェール レーベン の情報を更新しました。
    2025-04-22
    KLEIS北上尾Ⅳの情報を更新しました。
    2025-04-22
    Ambition西区土屋の情報を更新しました。
    2025-04-22
    CB大和田スリージェの情報を更新しました。
  • 会社概要

    会社概要
    ラテルーム大宮本店
    • 〒330-0854
    • 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目400
      東京殖産第三ビル 6階
    • TEL/048-729-8068
    • FAX/048-729-8069
    • 国土交通大臣 (1) 第10788号
  • ラテルーム大宮駅前店
  • ラテルーム北千住店
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


ブリリアント北千住

ブリリアント北千住の画像

賃料
6.5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区千住宮元町
交通
北千住駅
徒歩10分

さいたま市見沼区大和田町1丁目のアパート

さいたま市見沼区大和田町1丁目のアパートの画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目
交通
大和田駅
徒歩11分

アンプルールフェール ClefⅡ

アンプルールフェール ClefⅡの画像

賃料
5.1万円
種別
マンション
住所
埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1丁目
交通
鉄道博物館(大成)駅
徒歩16分

アルーム大和田

アルーム大和田の画像

賃料
6.1万円
種別
アパート
住所
埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目
交通
大和田駅
徒歩9分

トップへ戻る

来店予約