賃貸物件の中にはユニットバスを導入しているものも多く見られます。
名前はよく知られているものの、これがどのようなもので、どんなメリットを備えているのかについては十分に知られていない面もあるようです。
どんな魅力があるのか、そして日頃使用する上ではどんな注意点があるのかをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
そもそもユニットバスとはどんなお風呂?
ユニットバスは、もともと工場で大量に生産されたパーツ(浴槽や壁、天井など)を現場に持ち込んだうえで組み立てて作るタイプのバスルームのことです。
それぞれのパーツを組み合わせて一体化させてつくることでこの名称がつけられています。
パーツを大量生産できるうえ、設置工事の手間もそれほどかからないことから、コストがかからないバスルームの選択肢として人気を得ており、賃貸物件でもよく見られるのです。
また、パーツを組み立て、つなぎ目をくっつけて作る工法のため、水漏れが起こりにくいという大きなメリットもあります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件での寒さ対策は何ができる?床と窓の断熱対策をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
ユニットバスの掃除はどうすればいい?
ただし、ユニットバスは掃除がしにくいケースも多く、それが注意点の一つとなっています。
賃貸物件や宿泊施設では限られたスペースにユニットバスを設置していることが多く、湿気がこもりやすくてカビが生えやすい、狭いスペースの掃除が難しいといった問題があるからです。
そんなユニットバスにおける最大のポイントはやはりカビ対策です。
普段からできるだけ換気を心がける一方で、できるだけ定期的に掃除をおこなうようにしましょう。
ユニットバスはシンプルな造りのものが多いため、掃除をする上でのメリットがあります。
掃除をするときにはクエン酸か重曹を使いましょう。
どちらも中性洗剤では、落としにくいしつこい汚れもしっかり落としていくことができます。
またクエン酸や重曹で洗うときには、汚れにつけたらすぐに洗い落とすのではなく、ある程度時間をおいてから落とすようにしましょう。
これらが汚れと化学反応を起こすことによって、壁・床、浴槽にこびりついていた汚れを柔らかくして落としやすい状態にしてくれるからです。
▼この記事も読まれています
手取り30万円の家賃目安は?一人暮らし・二人暮らしの生活レベルを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
ユニットバスをデコレーション・DIYすることは可能なのか?
パーツごとに作られて組み立てられているのなら、DIYをすることもできるんじゃないか?と考える方もいるようです。
パーツごとの交換は専門家でなければできませんが、バスルームの環境を少し変えるくらいなら可能です。
たとえば、シャワーヘッドや鏡などの変更・交換や壁や床にシートを貼り付けるなどがDIYの方法として挙げられるでしょう。
シャワーヘッドを変えるだけでも利便性に大きな差が出てきますし、壁・床にシートを貼り付けることでバス全体の雰囲気を変えることもできるでしょう。
ただし、これらのデコレーションやDIYをおこなう場合、退去時にはもとにもどせることが前提条件となることを理解しておく必要があります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の一人暮らしにかかる費用は?家賃・生活費の目安と貯金方法を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ユニットバスはコストパフォーマンスが高く、水漏れが少ない一方で、掃除が難しい点が課題です。
定期的な掃除と換気でカビ対策をおこない、クエン酸や重曹を使って汚れを落とします。
また、DIYによる改装も可能ですが、退去時には元の状態に戻す必要があることを念頭に置いておきましょう。
さいたま市の賃貸マンションならラテルーム
がサポートいたします。
スタッフは全員知識豊富なベテランスタッフが対応させていただくので、お客様にぴったりなお部屋のご紹介が可能です。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む