賃貸物件を探している中で、告知事項あり、と記載された物件を目にした経験はないでしょうか。
告知事項ありの物件にはさまざまなメリットがありますが、デメリットも小さくないため、注意が必要です。
この記事では、賃貸物件の告知事項ありとは何なのかや、メリットとデメリット、注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の告知事項ありとは?
賃貸物件の告知事項ありとは、不動産会社が借主に対して物件に関する重要事項を説明する義務がある物件を意味します。
重要事項の内容には、過去に発生した死亡事故について(心理的瑕疵)や、近隣の騒音や悪臭(環境的瑕疵)があります。
ほかにも雨漏りや耐震強度不足(物理的瑕疵)、法令上の制限(法的瑕疵)などが含まれ、いずれも借主が契約するかを判断するうえで重要な情報です。
たとえば事故物件は、告知事項あり物件の代表的な例と言えるでしょう。
これらの情報は宅地建物取引業法第35条に基づき、契約前の開示が義務付けられています。
▼この記事も読まれています
賃貸物件での寒さ対策は何ができる?床と窓の断熱対策をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
告知事項ありの賃貸物件のメリット
告知事項あり物件には心理的瑕疵や物理的瑕疵などの問題があるため、一般的な物件よりも家賃が安く設定される傾向があります。
場合によっては同条件の告知事項なし物件と比べて、半額や4分の3程度になっているケースさえあり、家賃の負担を抑えやすいです。
瑕疵の解消を目的としてリフォームがおこなわれた結果、一般の物件よりもきれいになっているケースもあります。
告知事項のある物件は避けられる傾向があるため、立地条件が良好な物件であっても借り手が見つからずにいるケースも見受けられます。
比較的安い家賃で好立地な物件を借りられるのは、大きなメリットと言えるでしょう。
▼この記事も読まれています
手取り30万円の家賃目安は?一人暮らし・二人暮らしの生活レベルを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
告知事項ありの賃貸物件のデメリットや注意点
過去に事故や事件があった物件の場合、その情報がインターネット上で公開されている可能性があるため、住所が特定されやすいリスクがあります。
入居後に住所が特定されてしまった場合、心ない嫌がらせを受けてしまうなど、さまざまなトラブルが発生するかもしれません。
事故物件など、心理的にストレスや抵抗を感じる要因がある物件の場合、日常生活に支障をきたしてしまい、転居を余儀なくされる可能性があります。
注意点は、告知事項があると納得していたとしても、実際に生活を始めてみると気になってしまい、無視できなくなる可能性がある点です。
契約を決める際はインターネットなどの情報だけで判断するのではなく、自分の目で見たうえで判断し、気になる点は遠慮せずに不動産会社に確認するようにしましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の一人暮らしにかかる費用は?家賃・生活費の目安と貯金方法を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の告知事項ありとは、何らかの瑕疵があるため事前に説明する義務ある物件を意味します。
告知事項がある物件のメリットは、家賃が安く設定されやすい、などです。
一方で、物件の住所が特定されやすい、住み始めてから強いストレスを感じてしまう可能性がある、などのデメリットがあります。
さいたま市の賃貸マンションならラテルームがサポートいたします。
スタッフは全員知識豊富なベテランスタッフが対応させていただくので、お客様にぴったりなお部屋のご紹介が可能です。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
さいたま市周辺の賃貸物件一覧へ進む